fc2ブログ

大井川鐡道 : 「電機機関車牽引 長距離鈍行列車ツアー」

大井川鐡道で4/23(土)に、全行程10時間57分に及ぶ長距離客車列車ツアーが、電機機関車E101型の牽引で行われました。

ま、現地ではイヴェントとして時々行なわれてるEL牽引客車列車ですが、復活SL牽引の客車列車が随分幅を利かせてる昨今、全国的にみてELやDL牽引の「客車列車のほうが稀少価値ありますよね。

私は乗車はせず、ちょっとだけ撮りテツしてきましたが、全行程10時間57分という長丁場は、のんびり楽しい半面、なかなか乗り疲れする内容だった事でしょうね。 

1往復目
新金谷9:48発 ==761レ== 千 頭11:14着
※新金谷の列車入線時刻は9:25になります。
千 頭11:55発 ==762レ== 新金谷13:18着

2往復目 新金谷13:39発 ==763レ== 千 頭15:17着
千 頭15:38発 ==764レ== 新金谷17:00着

3往復目 新金谷17:30発 ==765レ== 千 頭18:51着
千 頭19:27発 ==766レ== 新金谷20:45着
※新金谷→金谷は、臨時電車を運転します。新金谷20:50発→金谷20:54着

列車編成は スハフ42186+オハ3522+オハフ33469+オハに367 の4連でした。 戦前~昭和20年代製造の客車のみならず、牽引するE101型も 1949 (昭和24) 年製の還暦機関車。レトロ感は申し分ないです。 こういったイヴェントの時に出番の多いE10型ですが、たまにはもうひとつのEL 「いぶき501号」 にも出てほしいですね。


保存SLの聖地に来ながら、私はきょうはSLかわね路号は撮りませんでした。 最近トーマス号用にオレンジ色に塗色変更された客車と茶色客車をゴチャ混ぜに組み合わせた編成でのSL列車運行が増えており、ちょっと私は違和感を覚えて敬遠してます。

親子連れの観光客の方々の絶大な支持で・今季もトーマス号が間もなく運行開始されますが、オリジナルに近い客車列車が好きな私には、「早く元通りにしてほしいなぁ~」 との思いもあり,、・・・こればっかりは如何ともしがたいですね。

DSC_4908-3.jpg

レトロな国鉄支線客車列車の雰囲気を醸しだすE101牽引の客車4連。・・・とはいっても、その昔に実際にデッキ付き電機が旧型客車鈍行を牽いた単線国鉄路線って、あんまりなかったかも??   763レ 大井川本線:青部~崎平  (2016年4月23日)

DSC_4901-3.jpg

SLもいいですが、電機が牽引する客車列車のほうがどちらかと言えば好きな私には、こういうイヴェント列車は嬉しい限りです。また撮りたいですし、乗車も楽しそうですね。  763レ 大井川本線:大和田~家山  (2016年4月23日)  ※ 画像編集で客車の窓を閉めております。

DSC_4904 160423 763レ 下泉~田野口3

午後は順光になるお立ち台:中徳橋より。・・・曇りました。  763レ 大井川本線:下泉~田野口  (2016年4月23日)

DSC_4892-3.jpg

乗車された方々は、やはり中高年~ご年配の方々が多かったように感じました。沿線ののどかな風景を眺めながらの乗車は、良い想い出になった事でしょうね。  (2016年4月23日)

S0103253 120503 102レ 塩郷~下泉 

こちらは過去の画像です。・・・いまから4年前の今頃の季節ですが、3コマ目の画像左下と比べると、線路インカーヴ側も背後にも、たくさんの茶畑がありますね~。生産者の耕作放棄で、茶畑が消えてしまうのも時代の流れなのでしょうか・・・    塩郷~下泉  (2012年5月撮影)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

レイルファンにっしー

Author:レイルファンにっしー
週末中心にお出掛けの既婚会社員です。子供時代の1980年代からの現在に至る鉄道趣味記録をアップしていきます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
にほんブログ村ランキング
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR