愛知区DD51原色重連 (2016年6月編)
愛知区のDD51原色重連、5/22(日)のペア組成以来、随分長く運用されてますね~。5月第4週目・5月第5週目をクリアし、まだこの先6月2週目に突入でしょうか?? ・・・それもいいとして、EF64も原色重連登場し、なんかお祭り騒ぎです。
この土日、私は仕事のためロクヨン原色重連は撮れずじまいです。・・・ちょっと鮮度落ちですが、先月以来続いてるDD51原色重連の画像の続きです。

水郷地帯を駆ける原色重連。カメさんやウシガエルがたくさんいる、淀んだ水郷です・・・。 5380レ 関西本線 : 永和~蟹江

よく重連単機でやってくるスジのこの列車、無事に石油タキを牽いて来てくれました。 79レ 関西本線 : 永和~白鳥信号所

この時期らしい紫陽花とのコラボです。 5380レ 関西本線 : 白鳥信号所~永和
この土日、私は仕事のためロクヨン原色重連は撮れずじまいです。・・・ちょっと鮮度落ちですが、先月以来続いてるDD51原色重連の画像の続きです。

水郷地帯を駆ける原色重連。カメさんやウシガエルがたくさんいる、淀んだ水郷です・・・。 5380レ 関西本線 : 永和~蟹江

よく重連単機でやってくるスジのこの列車、無事に石油タキを牽いて来てくれました。 79レ 関西本線 : 永和~白鳥信号所

この時期らしい紫陽花とのコラボです。 5380レ 関西本線 : 白鳥信号所~永和
スポンサーサイト
コメントの投稿
永和付近
永和辺りは良いポイントですね。
先日も、四日市、桑名で狙いましたが、イマイチで。
来週も、継続なら51原色、64原色を泊りで掛け持ちで狙うことも考えてます(笑)
先日も、四日市、桑名で狙いましたが、イマイチで。
来週も、継続なら51原色、64原色を泊りで掛け持ちで狙うことも考えてます(笑)
Re: 永和付近
枯れ鉄さんこんにちは。コメント有難うございます。
そうですね~桑名以西には良い撮影ポイントは少ないように思います。そのせいか、数少ない田園風景と絡められる永和界隈は人気スポットですね。5380レならアジサイのあるポイントで撮ってから、永和20分停車の間に抜いて水郷地帯にも行けます。ぜひ週明け以降も続く事を期待したいです。
そうですね~桑名以西には良い撮影ポイントは少ないように思います。そのせいか、数少ない田園風景と絡められる永和界隈は人気スポットですね。5380レならアジサイのあるポイントで撮ってから、永和20分停車の間に抜いて水郷地帯にも行けます。ぜひ週明け以降も続く事を期待したいです。
No title
続いていた原色重連も解消?されてしまったようですね・・・。
ほんと、残り2両となった原色が重連になっただけでもうれしいのに、長いこと継続してくれてよかったです。
またの機会・・・を期待したいですね!
アジサイポイントはやっぱりいいですね!
原色じゃなくても狙いに行きたいです(^^)
ほんと、残り2両となった原色が重連になっただけでもうれしいのに、長いこと継続してくれてよかったです。
またの機会・・・を期待したいですね!
アジサイポイントはやっぱりいいですね!
原色じゃなくても狙いに行きたいです(^^)
Re: No title
TAKUさんこんばんは。コメント有難うございました。
いや~残念なことです。原色重連解消・・・。もう1組の825号+889号のほうは、随分長くペア組んだままなのに・・・。もしや853号のほうが、この後運用離脱だなんて言わないでしょうか??気になります。
いやいや、再度の原色重連を期待したいです。それと白鳥信号所付近のアジサイ、愛知凸と絡められる数少ない「季節の花」ですね。TAKUさんにとっては庭みたいなエリアなので、近々際訪問の機会あればいいですね。
いや~残念なことです。原色重連解消・・・。もう1組の825号+889号のほうは、随分長くペア組んだままなのに・・・。もしや853号のほうが、この後運用離脱だなんて言わないでしょうか??気になります。
いやいや、再度の原色重連を期待したいです。それと白鳥信号所付近のアジサイ、愛知凸と絡められる数少ない「季節の花」ですね。TAKUさんにとっては庭みたいなエリアなので、近々際訪問の機会あればいいですね。