JR草津線を走る、 忍者ラッピングの 「SHINOBI-TRAIN」
2017年2月より、草津線の柘植~草津間で、真っ黒なラッピングに忍者イラストを配した 「SHINOBI-TRAIN」 が運転中です。
忍者に所縁の深い、滋賀県の甲賀エリアや三重君の伊賀市の宣伝効果を狙ったラッピングで、何ともド派手な外観で、その存在感はなかなかのものかと思います。 車内も中吊広告を家紋入りの布で隠したり、なかなか凝ってます。
JR西日本:京都支社の113系は、10年ほど前から、塗色簡略化のため緑色の単色化がなされており、・・・これがまあ、みっともないにも程がある!・・・。何とかならないものですかねぇ・・・。
普段はラッピング電車なんて殆ど撮らない私ですが、ちょっとだけ撮ってみました。

湘南色にはかないませんが、へんな緑色統一よりもこっちのほうがマシです。 草津線:柘植~油日 (2019年11月24日)
忍者に所縁の深い、滋賀県の甲賀エリアや三重君の伊賀市の宣伝効果を狙ったラッピングで、何ともド派手な外観で、その存在感はなかなかのものかと思います。 車内も中吊広告を家紋入りの布で隠したり、なかなか凝ってます。
JR西日本:京都支社の113系は、10年ほど前から、塗色簡略化のため緑色の単色化がなされており、・・・これがまあ、みっともないにも程がある!・・・。何とかならないものですかねぇ・・・。
普段はラッピング電車なんて殆ど撮らない私ですが、ちょっとだけ撮ってみました。

湘南色にはかないませんが、へんな緑色統一よりもこっちのほうがマシです。 草津線:柘植~油日 (2019年11月24日)
スポンサーサイト